- 統計
- 商業統計
- 統計表一覧
- 平成11年商業統計速報(卸売・小売業) 概況
- 調査結果の概要(21/50)
商業統計
調査結果の概要(21/50)
前回比をみると、農畜産物・水産物卸売業(前回比3.0%増)、電気機械器具卸売業(同0.2%増)、その他の機械器具卸売業(同10.7%増)、医薬品・化粧品等卸売業(同0.4%増)は増加となったが、割合の高い食料・飲料卸売業(同▲4.9%減)をはじめ、一般機械器具卸売業(同▲14.8%減)、建築材料卸売業(同▲12.0%減)、衣服・身の回り品卸売業(同▲9.7%減)、家具・建具・じゅう器等卸売業(同▲17.9%減)、鉱物・金属材料卸売業(同▲13.7%減)など、残りの業種は全て減少となっている。
1. 経営組織別にみると、法人商店が94.7%、個人商店が5.3%の割合となっている(第11表、第24図)。
前回比をみると、法人商店は▲5.8%、個人商店は▲7.5%と、ともに引き続き減少となっている(第11表)。
第11表 卸売業、小売業の経営組織別にみた従業者数
従業者数(人) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
平成9年 | 平成11年 | 構成比(%) | 増減率(%) | ||||
平成9年 | 平成11年 | 平成9年 | 平成11年 | ||||
卸売業計 | 4,164,685 | 4,497,360 | 100.0 | 100.0 | ▲9.1 | ▲5.9 | |
法人 | 3,934,415 | 4,259,166 | 94.5 | 94.7 | ▲8.6 | ▲5.8 | |
個人 | 230,270 | 238,194 | 5.5 | 5.3 | ▲16.7 | ▲7.5 | |
小売業計 | 7,350,712 | 8,029,377 | 100.0 | 100.0 | ▲0.5 | 2.6 | |
法人 | 5,062,321 | 5,879,464 | 68.9 | 73.2 | 3.1 | 9.3 | |
個人 | 2,288,391 | 2,149,913 | 31.1 | 26.8 | ▲7.5 | ▲12.0 |
(注) 平成11年調査において事業所の捕捉を行っており、前回比(増減率)については時系列を考慮したもので算出している。
業種別にみると、年間販売額同様、各種商品卸売業、電気機械器具卸売業、その他の機械器具卸売業、鉱物・金属材料卸売業などで法人商店の割合が高い。なお、再生資源卸売業では個人商店が3割近くを占めている(第24図、第12表)。
第24図 経営組織別にみた従業者数の構成比
最終更新日:2007.10.1