経済産業省
文字サイズ変更
アクセシビリティ閲覧支援ツール

オゾン層保護法等に基づく手続き(輸出)

輸出承認(輸出貿易管理令第2条関係)

オゾン層破壊物質を輸出しようとする者は、経済産業大臣の承認を受けなければなりません。

特定物質

オゾン層破壊物質(モントリオール議定書附属書のグループA~E

申請期間

随時

提出書類

  1. 輸出承認申請書(別表第1の2)
  2. 添付書類
    1. 輸出承認申請理由書(様式)
    2. 輸出契約書又は輸出契約を証するに足る書類のいずれかの写し
    3. 輸出貨物の成分を証する書類
    4. 議定書附属書AのグループⅡに属する物質については、輸出貨物が回収されたもの(回収し再生されたものを含む。)である場合には、それを証する書類

各種提出書類の最新様式や記載方法については、提出先となる経済産業省 貿易経済安全保障局 貿易管理部 貿易審査課のHP「オゾン層破壊物質の輸出」をご確認ください。

※申請は、原則NACCS(貿易管理サブシステム)から受け付けております。

  書面での申請をご希望の方は以下の提出先にご相談の上、ご送付ください。

提出先

経済産業省 貿易経済安全保障局 貿易管理部 貿易審査課(貿易審査課HP

輸出数量に関する届出(オゾン層保護法第17条関係)

特定物質等の輸出を行った者は、毎年、前年の輸出数量等を経済産業大臣に届け出なければなりません。

届出期限

輸出を行った規制年度(暦年)の翌年3月末まで

提出書類

特定物質等輸出数量届出書(様式第17)1通(記載例Wordファイル

提出先

経済産業省 産業保安・安全グループ 化学物質管理課 オゾン層保護等推進室

e-Govからの電子申請を推奨しております。

経済産業省 〒100-8901 東京都千代田区霞が関1-3-1 代表電話 03-3501-1511
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.