まずはこちらを!
・消費生活用製品を製造・輸入、または、販売される事業者の方々のためのPSCマーク制度に関する分かりやすいリーフレットです。
・PSCマーク制度における規制対象製品(特定製品)の該非判断に関する運用・解釈通達です。
・消費生活用製品安全関係法令に規定されている製造又は輸入に係る業務に関するガイドです。
新着情報
2023年9月29日 | 令和3年度の消費生活用製品試買テストの結果報告を公表しました。 |
---|---|
2023年7月24日 | 「消費生活用製品安全法特定製品関係の運用及び解釈について」の一部改正を行いました。
|
2023年6月1日 |
|
2023年5月19日 | ※以上の2省令は現在6月初旬公布を予定です。 |
2023年5月17日 | DIY等のホビーに使用されるネオジム磁石の取り扱いに関するFAQ(PDF形式:159kB)![]() |
2023年5月16日 | 消費生活用製品安全法施行令の一部を改正する政令が閣議決定されました。 |
2022年9月16日 | 令和2年度の消費生活用製品試買テストの結果報告(PDF形式:98KB)![]() |
2022年4月14日 | 消費生活用製品安全法 法令業務実施ガイド及び事業者へ向けた「消費生活用製品安全法のご紹介」リーフレットを更新しました。
|
2022年3月9日 | トピックスに「ネットオークション・フリマサイトで中古のガス機器・石油機器を購入される皆様へ」を追加しました。 |
2021年6月30日 | 令和元年度の消費生活用製品試買テストの結果報告(PDF形式:102KB)![]() |
2021年1月12日 |
|
2020年12月28日 | 「経済産業省関係特定製品の技術上の基準等に関する省令」の一部改正を行いました。
|
2020年11月6日 | 「経済産業省関係特定製品の技術上の基準等に関する省令」及び「消費生活用製品安全法特定製品関係の運用及び解釈について」の一部改正を行いました。
|
2020年4月13日 | 新型コロナウイルス感染症拡大に伴う製品安全課へのお問い合わせ受付方法について![]() |
2020年4月10日 | 新型コロナウイルス感染症拡大に伴う製品安全4法の届出受付等について![]() |
2020年2月26日 | 平成30年度の消費生活用製品試買テストの結果報告(PDF形式:141kB)![]() |
2020年2月12日 | トピックスに「運輸安全委員会によるレーザーポインターの使用に係る注意喚起」を掲載しました。 |
2020年1月21日 | 消費生活用製品安全法で規定する一部手続きにおいて電子申請が始まるため「届出の電子化について」を追加しました。 |
2020年1月15日 | 関東経済産業局が合同会社マルカグローバルに対する消費生活用製品安全法の遵守に係る厳重注意を行いました。 |
ご存知ですか? ご注意!
- 子供の安全を守るためライター等の販売が規制されています(リーフレット)(PDF形式:937kB)
- PSCマークのない乗車用ヘルメットに注意! 主にインターネット販売で(リーフレット)(PDF形式:22kB)
- そのレーザーポインターは安全ですか? レーザー製品には安全基準があります(リーフレット)(PDF形式:736kB)
- 乳幼児がベッドから転落する事故が発生しています(リーフレット)(PDF形式:1.12MB)
- 「レーザーポインター」や「ヘルメット」「ライター」等を輸入し、国内で販売することは、個人であっても、また中古品を販売する場合でも、規制の対象となります(リーフレット)(PDF形式:249kB)
- 令和5年6月19日からマグネットセット、水で膨らむボールの販売が規制されます!(ポスター)(PDF形式:1,111kB)
お問合せ先
産業保安グループ 製品安全課TEL:03‐3501‐1511(内線)4309~4310
FAX:03-3501-6201
メールでのお問い合わせはこちら
最終更新日:2023年9月29日