令和6年10月18日に、令和6年度の「なでしこ銘柄」および「Nextなでしこ 共働き・共育て支援企業」の募集を終了いたしました。 |
1.「なでしこ銘柄」とは
「なでしこ銘柄」は、経済産業省と東京証券取引所が共同で平成24年度より実施しており、「女性活躍推進」に優れた上場企業を「中長期の企業価値向上」を重視する投資家にとって魅力ある銘柄として紹介することを通じて、企業への投資を促進し、各社の取組を加速化していくことを狙いとしています。2.令和6年度「なでしこ銘柄」「Nextなでしこ 共働き・共育て支援企業」
企業価値向上につながる女性活躍を推進するためには、「採用から登用までの一貫したキャリア形成支援」と「共働き・共育てを可能にする性別を問わない両立支援」を両輪で進めることが重要です。令和6年度は、こうした取組を両輪で進める企業を「なでしこ銘柄」として最大30社程度選定します。また、「なでしこ銘柄」とは別に、「共働き・共育てを可能にする性別を問わない両立支援」に関する取組が特に優れた企業を、「Nextなでしこ 共働き・共育て支援企業」として最大20社程度選定します。
なお、「なでしこ銘柄」、「Nextなでしこ 共働き・共育て支援企業」については、いずれかのみの応募、あるいは両方に応募、どちらのパターンでも応募が可能です。(※ただし、「なでしこ銘柄」に選定された企業は、「Nextなでしこ 共働き・共育て支援企業」には選定されません。)
3.応募のメリット(応募要領より一部抜粋)
・経済産業省のホームページにおいて、以下について広く発信いたします。✓ 選定された企業の取組等をベストプラクティスとして公表します。
✓ 回答内容の公表に同意いただいた回答企業は、女性活躍推進に積極的な企業として一部回答データを公表します。
✓ 全回答企業の女性活躍の現状に関する分析データ等をレポートとして公開し、自社の取組の振り返りに活用していただけるようにします。
・全回答企業に対して、自社の取組や情報開示の水準が他社との比較で明らかになるよう、セルフチェックシートを送付します。
4.応募方法
令和6年度「なでしこ銘柄」「Nextなでしこ 共働き・共育て支援企業」に応募するためには、令和6年度女性活躍度調査への回答が必要です。令和6年度女性活躍度調査は以下のとおり構成されています。a.共通調査票(Excel調査票)
①キャリア形成支援の推進状況に関する項目(定量情報)
②共働き・共育て(両立支援)の推進状況に関する項目(定量情報)
③経営戦略と紐付いた共働き・共育て(両立支援)に向けた取組(定性情報・選択式))
b.なでしこ銘柄調査票(Word調査票 )
④経営戦略と紐付いた女性活躍に向けた取組(定性情報・記述式))
「なでしこ銘柄」、「Nextなでしこ 共働き・共育て支援企業」について、片方のみの応募あるいは両方に応募、どちらのパターンでも、a.共通調査票(Excel調査票)の回答は必須になります。
両方に応募、あるいは「なでしこ銘柄」のみに応募の場合は、a.共通調査票に加えて、b.なでしこ銘柄調査票の回答が必須になります。
募集期間:令和6年8月26日(月)~令和6年10月18日(金)16:00 ※募集は終了しました。
募集要領:令和6年度「なでしこ銘柄」募集要領
調査票 :a.共通調査票
b.なでしこ銘柄調査票
【提出先・本調査に関するお問い合わせ】 nadeshiko20@jp.ey.com |
5.FAQ ※随時更新
事務局宛てにいただくご質問のうち、よくあるご質問をFAQリストとして掲載いたします。ご不明点についてはこちらのリストもご活用下さい。
FAQリスト(令和6年9月30日更新版)
6.令和6年度「なでしこ銘柄」説明会の動画公開は、募集期間の終了に伴い、終了しました。
これまでの「なでしこ銘柄」
令和5年度「なでしこ銘柄」
・令和5年度「なでしこ銘柄」レポート・English:FY2023 Report on the Nadeshiko Brands
・令和5年度「なでしこ銘柄」選定企業事例集
・令和5年度「Nextなでしこ 共働き・共育て支援企業」選定企業事例集
・令和5年度注目企業レポート
・令和5年度回答企業の定量データ一覧
・令和5年度なでしこ銘柄募集要領
・令和5年度「女性活躍度調査」調査票(共通調査票)
・令和5年度「女性活躍度調査」調査票(なでしこ銘柄調査票)
令和4年度「なでしこ銘柄」
・令和4年度「なでしこ銘柄」レポート
・English:FY2022 Report on the Nadeshiko Brands
・令和4年度「なでしこ銘柄」選定企業事例集
・令和4年度注目企業レポート
・令和4年度回答企業の定量データ一覧
・令和4年度なでしこ銘柄募集要領
・令和4年度「女性活躍度調査」調査票(共通調査票)
・令和4年度「女性活躍度調査」調査票(なでしこ銘柄調査票)
「なでしこ銘柄」レポート
・令和3年度・令和2年度
・令和元年度
・平成30年度
・平成29年度
・平成28年度
女性活躍度調査 調査票
・令和3年度・令和2年度
・令和元年度
・平成30年度
・平成29年度
・平成28年度
お問合せ先
経済社会政策室 神野、上里電話:03ー3501ー1511(内線2131)
最終更新日:2024年10月18日