1. ホーム
  2. 政策について
  3. 政策一覧
  4. 安全・安心
  5. サイバーセキュリティ政策
  6. あなたの会社を守ります! ―サイバーセキュリティお助け隊サービス―

あなたの会社を守ります! ―サイバーセキュリティお助け隊サービス―

あなたの会社を守ります! ―サイバーセキュリティお助け隊サービス―

低価格で安心のサポートを受けられます!

「何をしたらよいか分からない」
「セキュリティにコストをかけられない」

サイバーセキュリティお助け隊サービスは、そんな悩みを抱える中小企業のために、国が認定した民間事業者のサービスです。24時間の異常監視、緊急時の駆け付け支援、相談窓口の設置、簡易的サイバー保険などの基本的なセキュリティサービスをワンパッケージで、かつ、安価で提供されるサービスです。
専門知識はいりません。また数千者の導入実績もあります。これからセキュリティ対策を行う企業の皆様、ぜひサイバーセキュリティお助け隊サービスのご活用をご検討ください。

(サイバーセキュリティお助け隊サービスの概要)

申込方法

IPAの「お助け隊サービス ユーザー向けページ」内の「サービスを比較する」から、サービス価格と内容を一覧で確認できます。希望するサービスを選んだら、提供事業者のホームページから、問合せや申込みができます。

(サイバーセキュリティお助け隊サービスの概要)

IT導入補助金により補助を受けられます。

お助け隊サービスは、IT導入補助金(セキュリティ対策推進枠)による補助対象とされています。お助け隊サービスにかかる初期費用や導入費用を2年間分、中小企業は1/2、小規模事業者は2/3の補助を、最大150万円まで受けられます。
お助け隊サービスの導入に合わせて、補助金もご活用ください。

セキュリティ対策推進枠

要件
サイバーセキュリティお助け隊サービスを導入
補助上限
5万円~150万円
補助率
中小企業:1/2小規模事業者:2/3
対象経費
サーバーセキュリティお助け隊サービス利用料(最大2年分)

(IT導入補助金セキュリティ対策推進枠の概要)

関連リンク

お問合せ先

商務情報政策局 サイバーセキュリティ課

電話:03-3501-1511(内線)3964

最終更新日:2025年2月19日