- 政策について
- 政策評価・研究開発評価・行政事業レビュー
- 評価検討会
- 平成27年度
- 第1回航空機関連プロジェクト事後評価検討会
第1回航空機関連プロジェクト事後評価検討会
配付資料
- 議事次第(PDF形式:90KB)
- 資料1 第1回航空機関連プロジェクト事後評価検討会委員名簿(PDF形式:53KB)
- 資料2 研究開発評価に係る委員会等の公開について(PDF形式:90KB)
- 資料3 経済産業省における研究開発評価について(PDF形式:208KB)
- 資料4 評価方法(案)(PDF形式:89KB)
- 資料5 航空機関連プロジェクトの概要一覧(PDF形式:63KB)
- 資料5-1-1 航空機用先進システム基盤技術開発(航空機用再生型燃料電池システム)の概要(PDF形式:614KB)
- 資料5-1-2 航空機用先進システム基盤技術開発(デジタル通信システム)の概要(PDF形式:691KB)
- 資料5-1-3 航空機用先進システム基盤技術開発(先進パイロットシステム(機体・システム統合化))の概要(PDF形式:1,226KB)
- 資料5-1-4 環境適応型小型航空機用エンジン研究開発の概要(PDF形式:1,001KB)
- 資料5-2-1 次世代構造部材創製・加工技術開発(複合材健全性診断技術開発)の概要(PDF形式:2,041KB)
- 資料5-2-2 次世代構造部材創製・加工技術開発(チタン合金構造部材創製・加工技術開発)の概要(PDF形式:2,679KB)
- 資料5-3-1 超高速輸送機実用化開発調査の概要(PDF形式:1,211KB)
- 資料5-3-2 超高速輸送機実用化開発調査(革新的推進システム)の概要(PDF形式:1,512KB)
- 資料5-3-3 航空機用先進システム基盤技術開発(電源安定化システム)の概要(PDF形式:1,197KB)
- 資料6 航空機関連プロジェクトの評価用資料一覧(PDF形式:63KB)
- 資料6-1-1 航空機用先進システム基盤技術開発(航空機用再生型燃料電池システム)の評価用資料(PDF形式:1,299KB)
- 資料6-1-2 航空機用先進システム基盤技術開発(デジタル通信システム)の評価用資料(PDF形式:4,947KB)
- 資料6-1-3 航空機用先進システム基盤技術開発(先進パイロットシステム(機体・システム統合化))の評価用資料(PDF形式:1,555KB)
- 資料6-1-4 環境適応型航空機用エンジン研究開発の評価用資料(PDF形式:4,378KB)
- 資料6-2-1 次世代構造部材創製・加工技術開発(複合材健全性診断技術開発)の評価用資料(PDF形式:2,006KB)
- 資料6-2-2 次世代構造部材創製・加工技術開発(チタン合金構造部材創製・加工技術開発)の評価用資料(PDF形式:2,380KB)
- 資料6-3-1 超高速輸送機実用化開発調査の評価用資料(PDF形式:2,405KB)
- 資料6-3-2 超高速輸送機実用化開発調査(革新的推進システム)の評価用資料(PDF形式:2,257KB)
- 資料6-3-3 航空機用先進システム基盤技術開発(電源安定化システム)の評価用資料(PDF形式:1,601KB)
- 資料7 評価報告書の構成(案)(PDF形式:80KB)
- 資料8 評価コメント票(PDF形式:230KB)
- 質問票(PDF形式:52KB)
- 参考資料1 経済産業省技術評価指針(PDF形式:250KB)
- 参考資料2 経済産業省技術評価指針に基づく標準的評価項目・評価基準(PDF形式:222KB)
- 参考資料3 平成24年度中間評価報告書(概要版)(PDF形式:345KB)
最終更新日:2015年3月15日