計量法における単位規制の概要
- 1.計量の基準
 - 2.取引又は証明における規制
 - 3.法定計量単位
 - 4.計量器に関する規制
 - 表1 SI単位に係る計量単位(PDF形式:12KB)
 - 表2 SI単位のない量の非SI単位(PDF形式:7KB)
 - 表3 SI単位のある量の非SI単位(PDF形式:7KB)
 - 表4 用途を限定する非SI単位(PDF形式:47KB)
 - 表5 10の整数乗を表す接頭語(PDF形式:7KB)
 - 表6 72量以外の物象の状態の量について(PDF形式:8KB)
 - 表7 輸入された商品で、法定計量単位を併記することで、ヤード・ポンド法による計量単位を使用可能な商品(PDF形式:7KB)
 - 表8 ヤード・ポンド法における単位(PDF形式:8KB)
 - 1.~4.のPDFファイルのダウンロード(PDF形式:33KB)
 
※本稿において使用している法令の略称・法令番号
- 「法」/「計量法」 : 計量法(平成4年法律第51号)
 - 「計量単位令」 : 計量単位令(平成4年政令第357号)
 - 「計量単位規則」 : 計量単位規則(平成4年通商産業省令第80号)
 
お問合せ先
イノベーション・環境局 計量行政室
お問合せの前に
   よくある質問と回答をご覧ください。
お問い合わせは以下の問い合わせフォーム(メールによる問い合わせ)よりお願いいたします。
   問合せフォームへ
※現在、多数の照会をいただいており、順番に対応させていただいております。
   回答には1週間程度を見込んでおりますが、御質問の内容や照会の状況等により、
   さらにお時間を要する事もございますので、予めご了承ください。

