ガス機器使用中に地震が....もしもの時の対処方法をご存知ですか? 古くなったガス管、ガス機器は、早めにお取り替えください! ガスの事故がなくなるよう、皆様のご理解とご協力をお願いします。 ガスを快適&安全にお使いいただくための情報をご紹介しています!
ガスノ母ロゴ

ガス機器を使用中に
地震が起きたら•••

ご自身の安全確保を最優先に

まずは机の下に身を隠すなどをしてください。
震度5相当以上の地震の場合は、ガスメーター(マイコンメーター)が自動的にガスを遮断します。あわてず、落ち着いて行動しましょう。


揺れがおさまったら、
ガスの火を
確認してください。

ガス機器をご使用の場合は、火を確認し、火が着いている場合は、火を消してください。


ガス臭いと感じたら

ガスの臭いがしたら、火気を使用したり換気扇や電気のスイッチには絶対に触らないでください。 窓を開けて換気をし、機具栓・ガス栓とガスメーターの元栓を閉め、すぐにガス事業者へ連絡してください。


くわしくは


ガスをふたたび使うときは

給排気設備の外れなどがないこと、ガス臭くないことを確認したら、ガスがご使用できます。 ガスメーターの赤いランプが点滅している場合は、ガスが止まっていますので、復帰操作をしてください。


ガスメータの復帰方法はコチラ



LPガスは
こちらから