液化石油ガス販売事業者及び保安機関のみなさまへ
液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法律に係る申請手続等マニュアルは、液化石油ガス販売事業者及び保安機関がその事業を実施する際に、LPガス保安法令に基づく申請等の手続きについて、主に経済産業省(局)所管の販売事業者又は保安機関を対象として、記入見本等を加え、わかりやすくまとめていますので、ご活用下さい。
なお、都道府県所管の販売事業者・保安機関におかれましては、都道府県知事への申請等に際しては、それぞれの行政庁の指導等に従って下さい。
各問い合わせ先はこちら
液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法律に係る申請手続等マニュアル(令和2年3月改訂)
名称 | PDF形式 | WORD形式 | ZIP形式 |
申請表紙・はじめに・目次 | 251KB![]() |
23KB![]() |
- |
第1章 販売事業者の申請・届出等の手続き | 507KB![]() |
607KB![]() |
- |
第2章 保安機関の申請・届出等の手続き | 1,053KB![]() |
624KB![]() |
- |
第3章 貯蔵施設の申請・届出等の手続き | 521KB![]() |
171KB![]() |
- |
第4章 特定供給設備の申請・届出等の手続き | 924KB![]() |
312KB![]() |
- |
第5章 充てん設備の申請・届出等の手続き | 785KB![]() |
259KB![]() |
- |
第6章 液化石油ガス設備工事等の届出の手続き | 464KB![]() |
111KB![]() |
- |
第7章 参考資料 | 930KB![]() |
- | 5,684KB![]() |
液化石油ガス販売事業者による充塡容器の搬送、保安機関による保安業務の実施が著しく困難な山小屋等に対して液化石油ガスを販売する場合について、液化石油ガス法第16条第2項に基づく販売の方法の基準にかかわらず、実態を踏まえつつ適切に保安の確保が図られるよう、山小屋等において保安責任者が実質的な保安業務を実施し、これを保安機関が確認すること等を内容として、液化石油ガス保安法施行規則第17条に基づく「山小屋等に係る液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法律施行規則第17条の規定に基づく特則承認に関する審査等について」に基づき、特則承認を行うものです。
申請様式
「山小屋等に係る液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法律施行規則第17条の規定に基づく特則承認に関する審査等について」に基づく申請様式を掲載いたします。
申請の際に、ダウンロードしてご利用ください。
承認事業者
お問合せ先
法令手続きに関する問い合わせは、登録・認定等を行った行政庁へお願いします。
各問い合わせ先はこちら
産業保安・安全グループ ガス安全室
電話:03-3501-1511(内線)4931~4937