日豪EPA 発効日:2015年1月15日
重要なお知らせ
- 06/08/2016 「2016年版不公正貿易報告書」が公表されました。第III部 「経済連携協定・投資協定」において、日豪EPAおよび発効済みの各協定に関し各章ごとの解説がございます。
- 05/27/2015 「2015年版不公正貿易報告書」が公表されました。第III部 「経済連携協定・投資協定」において、日豪EPAおよび発効済みの各協定に関し各章ごとの解説がございます。
- 01/15/2015 日豪EPAが発効しました
総論
2007年4月に第1回交渉会合が開催された本EPA交渉は、2012年6月までに16回の交渉会合を実施するとともに、その後も閣僚折衝や実務協議を継続してきた。
2014年4月7日、安倍総理とアボット首相は首脳会談を行い、日豪EPA交渉の大筋合意を確認した。また、2014年7月8日の首脳会談に際し、両首脳の間で日豪EPA及び同協定の実施取極への署名が行われた。
豪州は、これまで日本が締結した二国間EPAのパートナーとして最大の貿易相手国。本EPAは、貿易、投資、知的財産、競争、政府調達等、幅広い分野を含む包括的協定であり、アジア太平洋地域のルール作りに資するものと考えられる。
協定文、関連文書
各品目の関税削減・撤廃スケジュールは附属書(Annex)1をご覧下さい。なお、相手国側の関税削減・撤廃スケジュールは、英文にのみ掲載されています。
各品目の原産地規則は附属書(Annex)2をご覧下さい。
文書名 | ||
---|---|---|
本文 経済上の連携に関する日本国とオーストラリアとの間の協定 |
和文 | 英文 |
附属書 1 (第二章関係)第二・四条の規定に関する表 |
和文 | 英文 |
附属書 2 (第三章関係)品目別規則 |
和文 | 英文 |
附属書 3 (第三章関係)原産地に関する証拠書類の基本的な記載事項 |
和文 | 英文 |
附属書 4 (第七章関係)重要な食料の表 |
和文 | 英文 |
附属書 5 (第八章関係)エネルギー・鉱物資源物品の表 |
和文 | 英文 |
附属書 6 (第九章及び第十四章関係)第九・七条1及び第十四・十条1の規定に関する適合しない措置 |
和文 | 英文 |
附属書 7 (第九章及び第十四章関係)第九・七条2及び第十四・十条2の規定に関する適合しない措置 |
和文 | 英文 |
附属書 8 (第九章関係)サービス提供者の資格の承認 |
和文 | 英文 |
附属書 9 (第十一章関係)金融サービス |
和文 | 英文 |
附属書 10 (第十二章関係)自然人の移動に関する特定の約束 |
和文 | 英文 |
附属書 11 (第十四章関係)補助金 |
和文 | 英文 |
附属書 12 (第十四章関係)収用 |
和文 | 英文 |
附属書 13 (第十七章関係)政府調達 |
和文 | 英文 |
- 日・オーストラリア経済連携協定(EPA)交渉第1回会合の開催(平成19年4月)
- 日・オーストラリア経済連携協定(EPA)交渉第2回会合の開催(平成19年8月)
- 日・オーストラリア経済連携協定(EPA)交渉第3回会合の開催(平成19年11月)
- 日・オーストラリア経済連携協定(EPA)交渉第4回会合の開催(平成20年2月)
- 日・オーストラリア経済連携協定(EPA)交渉第5回会合の開催(平成20年5月)
- 日・オーストラリア経済連携協定(EPA)交渉第6回会合の開催(平成20年8月)
- 日・オーストラリア経済連携協定(EPA)交渉第7回会合の開催(平成20年10月)
- 日・オーストラリア経済連携協定(EPA)交渉第8回会合の開催(平成21年3月)
- 日・オーストラリア経済連携協定(EPA)交渉第9回会合の開催(平成21年7月)
- 日・オーストラリア経済連携協定(EPA)交渉第10回会合の開催(平成21年11月)
- 日・オーストラリア経済連携協定(EPA)交渉第11回会合の開催(平成22年4月)
- 日・オーストラリア経済連携協定(EPA)交渉第12回会合の開催(平成23年2月)
- 日・オーストラリア経済連携協定(EPA)交渉第13回会合の開催(平成23年12月)
- 日・オーストラリア経済連携協定(EPA)交渉第14回会合の開催(平成24年2月)
- 日・オーストラリア経済連携協定(EPA)交渉第15回会合の開催(平成24年4月)
- 日・オーストラリア経済連携協定(EPA)交渉第16回会合の開催(平成24年6月)
- 日本・オーストラリア経済連携協定(大筋合意の概要)(平成26年4月)
- 日豪首脳会談に関する共同プレス発表(日本語(PDF)、英語(PDF))(平成26年4月7日)
- 経済上の連携に関する日本国とオーストラリアとの間の協定の署名(平成26年7月8日)