工業統計調査
平成7年 工業統計速報
(従業者4人以上の事業所の概況)-4年ぶりに増加した製造品出荷額-
平成8年9月27日(金)
通商産業大臣官房調査統計部
*表示は日本語のみ(Japanese only)
1. 概況
平成7年(1995年)の工業統計調査は、同年12月31日現在で実施し、このうち従業者4人以上の製造事業所について、集計結果を速報としてまとめた。同集計結果の主要項目について概観すると次のとおりである。
- 製造業の事業所数は、38万7645事業所で前年比0.0%(108事業所の増加)とほぼ横ばい、従業者数は1032万人で同▲1.8%と4年連続の減少。
- 出荷額は、305兆8279億円、前年比1.7%と4年ぶりに増加。
- 付加価値額は117兆543億円、前年比3.5%と、出荷額と同様に4年ぶりの増加。
- 年末の在庫合計額(従業者30人以上の事業所)は28兆1730億円で、前年末比3.3%の増加。
- 有形固定資産投資総額(従業者30人以上の事業所)は11兆2262億円で、前年比1.1%と、3年連続2桁台の減少から一転して増加。
項目 年 |
事業所数 (数) |
従業者数 (万人) |
出荷額 (億円) |
付加価値額 (億円) |
---|---|---|---|---|
平成3年 | 430,414(▲1.3) | 1,135( 1.6) | 3,408,346( 5.4) | 1,257,476( 5.6) |
4年 | 415,112(▲3.6) | 1,116(▲1.7) | 3,295,206(▲3.3) | 1,211,358(▲3.7) |
5年 | 413,670(▲0.3) | 1,089(▲2.4) | 3,111,995(▲5.6) | 1,149,739(▲5.1) |
6年 | 387,537(▲6.3) | 1,050(▲3.5) | 3,008,515(▲3.3) | 1,130,717(▲1.7) |
7年 | 387,645( 0.0) | 1,032(▲1.8) | 3,058,279( 1.7) | 1,170,543( 3.5) |
カッコ内は前年比、単位:%、▲はマイナスをあらわす。
2. 産業別の状況
3. 都道府県別の状況
一人ひとりの協力で知る 日本の工業(平成8年工業統計調査標語)
10月18日は統計の日です
統計調査にご協力お願いいたします。
最終更新日:2007.10.1