- 東日本大震災 関連情報
- 廃止措置に向けた取組
- 東京電力福島第一原子力発電所廃炉対策推進会議/事務局会議(第1回)
東京電力福島第一原子力発電所廃炉対策推進会議/事務局会議(第1回)
平成25年3月28日
3月28日、東京電力(株)福島第一原子力発電所1~4号機の廃止措置に向けた中長期ロードマップについて、直近の進捗状況をとりまとめました。
- 座席表(PDF形式:241KB)
- 議事次第(PDF形式:301KB)
- 出席者名簿(PDF形式:113KB)
- 資料1 プラントの状況
- 資料1-1 プラントの状況
- プラント関連パラメータ(PDF形式:1,533KB)
- 滞留水の貯蔵・処理状況(PDF形式:583KB)
- 資料2 東京電力(株)福島第一原子力発電所1~4号機の廃止措置等に向けた中長期ロードマップ進捗状況(概要版)(PDF形式:7,045KB)
、(ZIP形式:6,696KB)
- 資料3 個別分野毎の検討・実施状況
- 資料3-1 循環注水冷却
- 循環注水冷却スケジュール(PDF形式:544KB)
- 建屋内循環ループの早期実現及び循環ライン縮小に向けた検討について(PDF形式:1,897KB)
- 3号機燃料プール浄化(塩分除去)の終了について(PDF形式:748KB)
- 資料3-2 滞留水処理
- 滞留水処理スケジュール(PDF形式:321KB)
- 多核種除去設備ホット試験及び本格運転のスケジュール(PDF形式:544KB)
- 地下水バイパスの進捗状況について(PDF形式:794KB)
- タンク増設計画の半期報告について(PDF形式:913KB)
- 資料3-3 環境線量低減対策
- 環境線量低減対策スケジュール(PDF形式:539KB)
- 線量低減対策等による工程及び線量評価結果(PDF形式:1,311KB)
- 2号機原子炉建屋ブローアウトパネル開口部閉止と排気設備調整運転の実施について(PDF形式:448KB)
- 原子炉建屋からの追加的放出量の評価結果(PDF形式:581KB)
- 港湾内への繊維状吸着材浄化装置の設置について(PDF形式:899KB)
- 港湾内海水中放射性物質濃度低減に関する専門家による検討会の設置について(PDF形式:178KB)
- 資料3-4 労働環境改善
- 労働環境改善スケジュール(PDF形式:542KB)
- 事務本館休憩所・免震重要棟前休憩所及び免震重要棟の線量低減対策について(PDF形式:1,408KB)
- 資料3-5 使用済燃料プール対策
- 使用済燃料プール対策スケジュール(PDF形式:541KB)
- 3,4号機原子炉建屋上部瓦礫撤去工事燃料取り出し用カバー工事作業エリア配置図(PDF形式:968KB)
- 3号機原子炉建屋上部瓦礫撤去工事(PDF形式:274KB)
- 4号機原子炉建屋カバリング工事(PDF形式:251KB)
- 3号機使用済燃料プール内調査結果について(PDF形式:790KB)
- 4号機燃料取り出し用カバー鉄骨建方工事の進捗状況について(PDF形式:379KB)
- 乾式貯蔵キャスク1基目の点検結果報告(PDF形式:960KB)
- 資料3-6 燃料デブリ取り出し準備
- 燃料デブリ取り出し準備スケジュール(PDF形式:549KB)
- 原子炉建屋小部屋内調査の計画・実施について(PDF形式:1,135KB)
- 2号機ベント管下部周辺調査結果について(PDF形式:1,768KB)
- PCV下部補修(止水)のための止水材基礎試験の結果について(PDF形式:2,531KB)
、(ZIP形式:2,472KB)
- 資料3-7 放射性廃棄物処理・処分
- 放射性廃棄物処理・処分スケジュール(PDF形式:316KB)
- ガレキ・伐採木の管理状況(PDF形式:606KB)
- ガレキ・伐採木の線量低減対策進捗状況(PDF形式:958KB)
- 放射性廃棄物の処理・処分に関する研究開発計画(PDF形式:781KB)
- 放射性廃棄物に関する中長期的な保管計画(PDF形式:546KB)
- 構内で採取したガレキ、伐採木の放射能分析(PDF形式:705KB)
- 資料4 機器・装置開発等に係る福島ワークショップ(第3回)(結果概要)(PDF形式:190KB)
- 資料5 1~4号機所内電源系の停電事故について(PDF形式:1,481KB)
- 資料6 中長期ロードマップ・研究開発計画見直しプロセスについて(PDF形式:2,048KB)
- (参考)平成24年度研究開発実績評価・レビュー(PDF形式:6,881KB)
、(ZIP形式:6,275KB)
お問合せ先
資源エネルギー庁 原子力発電所事故収束対応室
電話:03-3580-3051
FAX:03-3580-8542
最終更新日:2013年5月13日