ワシントン条約(CITES)

ワシントン条約(Convention on International Trade in Endangered Species of Wild Fauna and Flora(絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約))は、自然のかけがえのない一部をなす野生動植物の一定の種が過度に国際取引に利用されることのないようこれらの種を保護することを目的とした条約です。

【★重要★】

■申請方法について
○申請は郵送又は電子申請(NACCSシステム)にてお受けしております。
電子申請(NACCS外為法関連業務):
https://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/05_naccs/naccs.html#

■電話によるお問い合わせについて
電話でのお問い合わせの対応時間は、平日(行政機関の休日を除く。)の10時~17時(12時~13時を除く。)となりますので、御協力願います。
貨物に関するお問い合わせの際には、動植物種の学術名(国際的に共通の名称(ラテン語表記))を御用意ください。

■対ロシア等制裁関連について
ウクライナをめぐる現下の国際情勢に鑑み、主要国が講じた措置に沿い、貨物の輸出入禁止措置を講じております。
ワシントン条約の対象貨物についても、特定団体に向けた輸出やロシア向けの奢侈品については輸出禁止措置、ロシアから我が国への木材の輸入については輸入禁止措置
が講じられておりますのでご注意ください。
※対ロシア等制裁関連の詳細についてはこちら
https://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/01_seido/04_seisai/crimea.html


 

【新着情報】

令和5年9月1日:ワシントン条約に関するパブリックコメント(意見の募集)についてのお知らせ
令和5年8月31日:リビアの取引停止勧告(全ての商業目的による輸出入取引)が解除されましたのでお知らせします
令和5年4月14日:メキシコの取引停止勧告解除について
令和5年4月11日:ワシントン条約附属書Ⅲ掲載種の追加について
令和5年3月28日:メキシコの取引停止勧告について
令和5年2月22日:ワシントン条約附属書改正版を掲載しました

令和5年2月9日:ワシントン条約附属書改正に伴う輸出入手続きの一部変更について(1月27日付けお知らせの一部修正(別添の2.の修正))PDFファイル
令和5年1月11日:ワシントン条約附属書Ⅲに掲載種の追加がありましたのでお知らせします(令和4年12月22日付けお知らせ再掲)PDFファイル

知りたいカテゴリを選んでください

関連リンク

お問合せ先

貿易経済協力局 貿易管理部 貿易審査課 野生動植物貿易審査室
電話:03-3501-1723
FAX:03-3501-0997
電話対応時間:平日(行政機関の休日を除く)の10時~17時(12時~13時を除く)

最終更新日:2023年9月4日