

ワシントン条約(Convention on International Trade in Endangered Species of Wild Fauna and Flora(絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約))は、自然のかけがえのない一部をなす野生動植物の一定の種が過度に国際取引に利用されることのないようこれらの種を保護することを目的とした条約です。
12月11日:ワシントン条約附属書の改正に伴う我が国の輸出入手続きについて
12月3日:ワシントン条約附属書の改正に伴うヒツジ類の学名変更について
11月26日:マメ科ツルサイカチ属(ローズウッド)及びブビンガ属 3 種を使用した楽器等の輸出について
10月29日:ワシントン条約附属書改正に伴う輸出入手続きの一部変更について
知りたいカテゴリを選んでください
関連リンク
お問合せ先
貿易経済協力局 貿易管理部 貿易審査課 野生動植物貿易審査室
電話:03-3501-1723
FAX:03-3501-0997
電話対応時間:平日(行政機関の休日を除く)の9時30分~17時(12時~13時を除く)
最終更新日:2019年12月11日