貿易管理
これまでのお知らせ・改正内容は、新着情報一覧から確認できます。(新着情報一覧はここをクリック)
★対北朝鮮輸出入規制における一時的に出国し入国する者の携帯品特例の注意点について(令和6年8月13日) →こちら(PDFファイルが開きます)
★「貿易経済協力局」が「貿易経済安全保障局」に改称されたことに伴う読み替えについて(令和6年7月1日) →こちら(PDFファイルが開きます)
★ロシア等への輸出入禁止措置等 →こちら(対ロシア等制裁関連のページに移ります)
★新型コロナウイルス感染症関連(令和4年9月1日更新)
★令和2年12月28日から、外為法に基づく輸出入手続等について押印が不要になりました
新着情報 ※法令一覧はこちら
主要施策
お問合せ先
経済産業省 貿易経済安全保障局 貿易管理部
〒100-8901 千代田区霞が関1-3-1 Tel:03-3501-1511(代)
- 外為法の制度、法解釈、事後審査について
貿易管理課 Tel:03-3501-1511(内線 3241) - 輸出入の承認、委託加工貿易、関税割当について
貿易審査課 Tel:03-3501-1511(内線 3251) - 農水産物の輸出入の承認等について
貿易審査課 農水産室 Tel:03-3501-1511(内線 3261) - ワシントン条約対象動植物の輸出入の承認等について
貿易審査課 野生動植物貿易審査室 Tel:03-3501-1511(内線 3291) - 貿易救済措置について
特殊関税等調査室 Tel:03-3501-1511(内線 3256) - 原産地証明(EPA)について
原産地証明室 Tel:03-3501-1511(内線 3247) - 電子申請について
電子化・効率化推進室 E-mail:bzl-qqfcbj(アットマーク)meti.go.jp