すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。
本文へ
よくあるご質問
サイトマップ
文字サイズ変更
小
中
大
ホーム
経済産業省について
お知らせ
政策について
統計
申請・お問合せ
English
政策について
政策一覧
安全・安心
製品安全
電気用品安全法
過去の新着情報
電気用品安全法
法令・通達
長期表示
流通後規制
事故・リコール
登録検査機関
FAQ
審議会
トピックス
印刷
過去の新着情報
令和6年12月6日
「電気用品の技術上の基準を定める省令の解釈についての一部を改正する通達」に対する意見募集
を開始しました(~令和7年1月7日)。
※意見募集終了
令和6年8月21日
電気用品の試買テストの結果報告を更新しました。
令和6年8月15日
対象・非対象(5品目)製品を追加しました。
令和6年5月31日
電気用品の技術上の基準を定める省令の解釈
を一部改正しました。
令和6年3月27日
「電気用品の技術上の基準を定める省令の解釈についての一部を改正する通達」に対する意見募集
を開始しました(~令和6年4月25日)。
※意見募集終了
令和5年8月1日
電気用品の技術上の基準を定める省令の解釈
を一部改正しました。
令和5年6月12日
「電気用品の技術上の基準を定める省令の解釈についての一部を改正する通達」に対する意見募集
を開始しました(~令和5年7月11日)。
※意見募集終了
令和5年5月1日
電気用品の技術上の基準を定める省令の解釈
を一部改正しました。
令和5年3月8日
「電気用品の技術上の基準を定める省令の解釈についての一部を改正する通達」に対する意見募集
を開始しました(~令和5年4月6日)。
※意見募集終了
令和4年12月28日
「電気用品の技術上の基準を定める省令の解釈」
及び
「電気用品安全法等に基づく経済産業大臣の処分に係る審査基準等」
を一部改正しました。
令和4年11月4日
「電気用品の技術上の基準を定める省令の解釈についての一部を改正する通達」及び「電気用品安全法等に基づく経済産業大臣の処分に係る審査基準等についての一部を改正する訓令」に対する意見募集
を開始しました(~令和4年12月3日)。
※意見募集終了
令和4年9月15日
電気用品の試買テストの結果報告
を更新しました。
令和4年8月31日
電気用品の技術上の基準を定める省令の解釈
を一部改正しました。
令和4年7月25日
対象・非対象
(6品目)を追加しました。
令和4年7月8日
輸入事業者向けの注意事項
をまとめました。
令和4年6月30日
電気用品の技術上の基準を定める省令の解釈について(通達)の一部改正に対する意見募集
を開始しました(~令和4年7月29日)。
※意見募集終了
令和4年4月1日
電気用品の技術上の基準を定める省令の解釈
を一部改正しました。
令和4年2月10日
電気用品の技術上の基準を定める省令の解釈について(通達)の一部改正(整合規格の採用)に対する意見募集
を開始しました(~令和4年3月11日)。
※意見募集終了
令和3年12月28日
電気用品の技術上の基準を定める省令の解釈
及び
電気用品の範囲等の解釈
を一部改正しました。
令和3年11月10日
「電気用品の技術上の基準を定める省令の解釈についての一部改正案」及び「電気用品の範囲等の解釈についての一部改正案」に対する意見募集
を開始しました(~令和3年12月9日)。
※意見募集終了
令和3年11月1日
電気用品の技術上の基準を定める省令の解釈
を一部改正しました。
令和3年9月22日
オンラインによる届出(保安ネット)関係のページ
を整理しました。
令和3年9月16日
電気用品の技術上の基準を定める省令の解釈について(通達)の一部改正(整合規格の採用)に対する意見募集
を開始しました(~令和3年10月15日)。
※意見募集終了
令和3年8月2日
電気用品の技術上の基準を定める省令の解釈
を一部改正しました。
令和3年6月30日
電気用品の試買テストの結果報告
を更新しました。
令和3年6月4日
電気用品の技術上の基準を定める省令の解釈について(通達)の一部改正(整合規格の採用)に対する意見募集
を開始しました(~令和3年7月3日)。
※意見募集終了
令和3年4月28日
電気用品、ガス用品等製品のIoT化等による安全確保の在り方に関するガイドライン
を制定しました。
令和3年1月14日
新型コロナウイルス感染症拡大に伴う製品安全課へのお問い合わせ受付方法についてのお知らせ
を掲載しました。
新型コロナウイルス感染症拡大に伴う製品安全4法の届出受付等についてのお知らせ
を掲載しました。
令和3年1月1日
閣議決定「規制改革実施計画」を踏まえ、申請手続の様式における押印を求める規定を削除しました。
(各種様式)
併せて、電気用品安全法 法令業務実施手引書について所用の改正を行いました。
(手引書Ver4.1)
令和2年12月1日
電気用品の技術上の基準を定める省令の解釈
を一部改正しました。
令和2年12月1日
対象・非対象関係
(6品目)を追加しました。また、
電気用品安全法に関する質問について
(1件)を追加しました。
令和2年10月8日
電気用品の技術上の基準を定める省令の解釈について(通達)の一部改正(整合規格の採用)に対する意見募集
を開始しました(~令和2年11月8日)。
※意見募集終了
令和2年10月1日
電気用品の技術上の基準を定める省令の解釈
を一部改正しました。
令和2年5月29日
産業保安・製品安全法令に基づく手続の簡易申請フォーム新設(保安ネット)
に関するお知らせを掲載しました。
令和2年5月18日
電気用品安全法に基づく手続きの電子届出についてご紹介する「オンラインによる届出関係」を新設しました。詳しくは
保安ネットによる電子届出の流れ
等の各ページをご覧ください。
令和2年4月13日
新型コロナウイルス感染症拡大に伴う製品安全課へのお問い合わせ受付方法について
のお知らせを掲載しました。
令和2年4月10日
新型コロナウイルス感染症拡大に伴う製品安全4法の届出受付等について
のお知らせを掲載しました。
令和2年2月26日
電気用品の試買テストの結果報告
を更新しました。
令和2年1月21日
電気用品安全法に基づく手続きの電子届出が始まります。トピックスに「
届出の電子化について
」を追加しました。
令和元年12月25日
電気用品の技術上の基準を定める省令の解釈
を一部改正しました。
令和元年12月18日
電気用品の遠隔操作に関する報告書等の見直しについて
掲載しました。
令和元年12月6日
製造・輸入事業者向けガイドVer4.0(英訳)
を掲載しました。
令和元年11月20日
電気用品の技術上の基準を定める省令の解釈について(通達)の一部改正に対する意見募集
を開始しました(~令和元年12月19日)。
※意見募集終了
令和元年11月1日
電気用品の技術上の基準を定める省令の解釈
を一部改正しました。
令和元年10月11日
対象・非対象関係
(8品目)を追加しました。また、
電気用品安全法に関する質問について
(4件)を追加しました。
令和元年9月17日
電気用品の技術上の基準を定める省令の解釈について(通達)の一部改正(整合規格の採用)に対する意見募集
を開始しました(~令和元年10月16日)。
※意見募集終了
令和元年8月1日
電気用品の技術上の基準を定める省令の解釈
を一部改正しました。
令和元年7月1日
販売事業者の皆様へ ~安全な電気用品を販売するために~
を新たに作成しました。
令和元年7月1日
製造輸入事業者向け手引書(Ver 4.0)
を掲載しました。
令和元年6月18日
電気用品の技術上の基準を定める省令の解釈について(通達)の一部改正(整合規格の採用)に対する意見募集
を開始しました(~令和元年7月17日)。
※意見募集終了
平成31年3月22日
代表的な電気用品名について
イラストを加えた解説
を追加しました。
平成31年2月6日
電気用品の試買テストの結果報告
を更新しました。
平成30年11月9日
トピックスに「
モバイルバッテリーについて
」を追加しました。
平成30年11月6日
対象・非対象関係
(5品目)を追加しました。
平成30年8月8日
対象・非対象関係
(7品目)を追加しました。また、
電気用品安全法に関する質問について
(1件)を追加しました。
平成30年7月20日
電気用品の技術上の基準を定める省令の解釈
を一部改正しました。
平成30年5月30日
モバイルバッテリーに関するFAQ
を掲載しました。
平成30年5月28日
電気用品の技術上の基準を定める省令の解釈について(通達)の一部改正(整合規格の採用)に対する意見募集
を開始しました(~平成30年6月27日)。
※意見募集終了
平成30年5月25日
「
電気用品の技術上の基準を定める省令の解釈
」を一部改正しました。
平成30年5月16日
対象・非対象関係
(6品目)を追加しました。
最終更新日:2025年8月29日
ページ上部へ戻る
オンラインによる届出関係
保安ネットとは
各種届出関係
届出・手続の流れ
製造・輸入事業者ガイド
例外承認制度
各種様式
届出・問合せ窓口
販売事業者関係
販売事業者ガイド