すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。
本文へ
よくあるご質問
サイトマップ
文字サイズ変更
小
中
大
ホーム
経済産業省について
お知らせ
政策について
統計
申請・お問合せ
English
政策について
白書・報告書
通商白書
通商白書2015
白書2015(HTML版)
印刷
平成27年版
通商白書
日本を活かして世界で稼ぐ力の向上のために
概要
I 我が国の対外収支の変化と世界経済
II 日本を活かして世界で稼ぐ力の向上のために
III 内外一体の経済政策の展開
凡例
第Ⅰ部 我が国の対外収支の変化と世界経済
第1章 我が国の対外収支の変化
第1節 我が国の対外収支動向
第2節 経常収支構造の国際比較
第2章 今後のグローバルな事業環境に影響を与えうるメガ・トレンド
第1節 新興諸国経済の類型化
第2節 新興諸国経済の現状と将来
第3節 増え続けるインフラ需要
第4節 高度化する消費
第5節 サービス経済化の進展
第6節 持続可能性への留意
第II部 日本を活かして世界で稼ぐ力の向上のために
第1章 対外的稼ぎ方に見る日本の競争力
第1節 「輸出する力」の検証
第2節 「呼び込む力」の検証
第3節 「外で稼ぐ力」の検証
第2章 世界で稼ぐ力を支える各国の立地環境とグローバル経営力の強化に向けて
第1節 ビジネスモデルの変革とそれを支える各国の政策
第2節 イノベーション力の強化のために
第3節 グローバル経営力の強化のために
第III部 内外一体の経済政策の展開
第1章 世界に広げる「経済連携の網」と多角的自由貿易体制等の構築
第1節 世界経済との連結性を強化する経済連携(EPA/FTA
)
第2節 投資関連協定
第3節 租税条約
第4節 世界・地球規模でのルール形成に向けた取組
第5節 新しいルール形成に向けた取組
第2章 新興国戦略
第1節 新興国市場の3類型
第2節 地域ごとの進捗と今後の方針
第3節 企業支援施策
第3章 対内直接投資の促進
第1節 対内直接投資の意義と現状
第2節 対日直接投資拡大に向けた取組
第3節 投資インセンティブ
付表
付表1 第Ⅱ部第1章(1)「輸出する力」の検証(②及び③)において使用した輸出品目名及び関税番号一覧
付表2 BICS分類及びデータ取得可能な事業専門(セグメント)数
参考文献
付注
付注1 高付加価値化指数の要因分解について
付注2 輸出数量関数の推計結果および要因分解の方法
次の項目に進む>>
ページ上部へ戻る