すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。
本文へ
よくあるご質問
サイトマップ
文字サイズ変更
小
中
大
ホーム
経済産業省について
お知らせ
政策について
統計
申請・お問合せ
English
政策について
白書・報告書
通商白書
通商白書2016
白書2016(HTML版)
English
印刷
平成28年版
通商白書
日本を活かして世界で稼ぐ力の向上のために
概要
I 世界経済の現状と課題
II 世界の新たなフロンティアに挑戦する際の我が国の課題
III 政策編
凡例
第Ⅰ部 世界経済の現状と課題
第1章 新興国の経済構造の変化
第1節 新興国の投資拡大による成長と経済関係の深まり
第2節 過剰生産能力・過剰債務・資源価格下落と世界経済
第2章 世界的な成長期待の低下
第1節 先進国における総需要の伸び悩み
第2節 世界的な潜在成長率の低下
第3章 成長の新しい萌芽のあらわれ
第1節 サービス産業の興隆とサービス貿易の拡大
第2節 プラットフォーム化と産業構造の変化
第3節 世界的なインフラ需要の拡大
第Ⅱ部 世界の新たなフロンティアに挑戦する際の我が国の課題
第1章 我が国の対外経済関係の現状と課題
第1節 我が国の現況の貿易投資の課題
第2節 高度人材の確保とイノベーションの創出
第2章 我が国の強みを活かしたサービス貿易の拡大
第1節 サービス貿易の潜在的可能性
第2節 観光の現状と付加価値を高めていくための今後の課題
第3章 中堅・中小企業の輸出拡大をはじめとする地域の対外経済関係
第1節 我が国の地域輸出の現状と課題
第2節 ドイツをはじめとする地域産業・地域輸出拡大の要因・要素
第3節 輸出ポテンシャルの高い企業群へのアプローチ
第4節 農林水産物・食品輸出の拡大
第5節 対内直接投資を呼び込む地域の取組
第4章 「新興国ニューフロンティア」への挑戦
第1節 アフリカ
第2節 ベトナム・インド・イラン
第Ⅲ部 政策編
第1章 世界経済及び通商における対応の方向性
第1節 世界経済の成長維持
第2節 通商ルールを巡る動き
第2章 我が国の通商政策上の対応の方向性
第1節 通商協定をはじめとしたルール形成
第2節 市場獲得に向けた取組
付表
付表1 第Ⅱ部第3章第1節「我が国の地域輸出の現状と課題」における地域区分
付図
参考文献
付注
付注1 潜在成長率の推計
次の項目に進む>>
ページ上部へ戻る