すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。
本文へ
よくあるご質問
サイトマップ
文字サイズ変更
小
中
大
ホーム
経済産業省について
お知らせ
政策について
統計
申請・お問合せ
English
政策について
白書・報告書
通商白書
通商白書2014
白書2014(HTML版)
印刷
平成26年版
通商白書
世界経済のダイナミズムを取り込んで実現する生産性向上と経済成長
概要
I 世界経済の動向
II 各国の経済ファンダメンタルズの変化と成長戦略・構造改革の取組
III 我が国企業のビジネスチャンス拡大のための事業環境整備
凡例
第Ⅰ部 世界経済の動向
第1章 世界経済危機後の世界経済の動向
第1節 世界経済危機後の変化(リーマン・ショック前から直近年まで)
第2節 米国の量的金融緩和縮小とその影響
第3節 リスク要因
第2章 我が国の貿易・投資動向
第1節 2013 年の我が国の貿易動向
第2節 我が国の貿易構造の変化
第3節 為替動向と企業行動及び輸出数量への影響
第4節 我が国のサービス収支動向
第5節 我が国の第一次所得収支動向及び対外投資の国際比較
第6節 我が国の経常収支動向
第II部 各国の経済ファンダメンタルズの変化と成長戦略・構造改革の取組
第1章 主要国の成長戦略・構造改革の取組
第1節 欧州における労働市場改革
第2節 米国における製造業・国内回帰の動きとシェール革命の影響
第3節 新たな成長モデルを模索する中国
第4節 次なる成長ステージへの転換を図るASEAN
第2章 新興国等の経済ファンダメンタルズの変化と成長戦略
第1節 新興国等の経済ファンダメンタルズ
第2節 アジア通貨危機後の韓国における構造改革
第3節 メキシコとブラジルの成長戦略
第4節 メキシコ、タイ、インドの自動車政策
第3章 東アジアにおける貿易投資の深化と成長モデル転換に向けた我が国の貢献
第1節 東アジアにおける貿易投資動向
第2節 我が国企業と東アジアの関わり
第3節 我が国の貢献可能性
第III部 我が国企業のビジネスチャンス拡大のための事業環境整備
第1章 世界に広げる「経済連携の網」と多角的自由貿易体制等の構築
第1節 世界経済との連結性を強化する経済連携(EPA/FTA)
第2節 投資協定
第3節 租税条約
第4節 EPA/FTA の利用状況と利用促進のための情報提供について
第5節 世界・地域規模でのルール形成に向けた取組
第2章 新興国戦略
第1節 新興国市場の3類型
第2節 地域ごとの進捗と今後の方針
第3節 企業支援施策
第4節 分野別戦略の強化
第5節 規制・制度環境の整備
第3章 対内直接投資の促進
付注
付注1 生産工程別の貿易財分類の品目イメージ
付注2 「RIETI-TID2012」について
付注3 経済ファンダメンタルズ(リスク耐性及び成長基盤)のスコアリング方法について
付注4 リスク耐性指標の実数値の推移
付注5 成長基盤指標の実数値の推移
付注6 ガバナンス指標の実数値の推移
参考文献
次の項目に進む>>
ページ上部へ戻る